政策点とアピールポイントの書き方

先端的なデジタル技術の活用

注文内容をデータ化するオーダーエントリーシステムを採用し、運営人件費の効率化を図る。また、キャッシュレス決済を導入し、店舗展開による地域の経済成長を牽引する取り組みだと言える。

今までにない新しいビジネスモデルを構築

「セラピーカフェ」と「書籍スペース」の複合施設は、前例がなく、セラピー効果を最大限に受けられる今までにない新しいビジネスモデルと言える。

地域経済へ波及効果をもたらす貢献ができる

ワークスタイルを変える空間の提供は、当社が中心となり、地域のリノベーションを牽引すると共に地域雇用を生み出す、大阪市を牽引する取り組みだと言える。

ニッチな分野でグローバル市場にてトップを築く潜在性がある

カフェ店舗のセラピー空間サービスの提供は、書籍のヒアリング販売というカフェ分野でもアニマルセラピー分野でもニッチトップを目指す取り組みであり、潜在性は高いと考える。

複数の事業者の力で非常に高い生産性を達成できる

食材卸企業と書籍商品のパートナー企業との連携を更に強化することで、地域全体の生産性を高めることにもつながります。

経済社会にとって特に重要な技術の活用

アニマルセラピーBOOKカフェのストレス軽減による、顧客の心身の改善による生産性の向上は、経済社会全体を押し上げ、ひいては、個人のライフスタイルの充実に繋がる重要な技術である可能性が高い。

事業アピール

長年書籍の販売を行ってきましたが、コロナ禍で不特定多数の人が集まる場所は感染リスクの高い場所として敬遠され、売上の減少を余儀なくされました。そのような中、これまでの経験や自らのスキルを活かして挑戦できる事業は何かと考え、自身のセラピストの資格と今までのヒアリングからの書籍選定のスキルを活用し「アニマルセラピーBOOKカフェ」の新規事業に取り組むことを決意しました。これまでも「ストレスなどの心身の悩みの解決」や「自己啓発などの書籍商品」を提案して参りましたが、新規事業でも「気軽に動物とふれあい、アニマルセラピーを受けることができる空間の提供」という心身の課題解決に貢献でき、自己表現の欲求が実現できるよう、不退転の想いで取り組んで事業を成功させたいと考えています。

以上、架空の本屋さんがアニマルセラピーのBOOKカフェを展開したい事業計画書の内容の記入例です。

ご参考になれば幸いです。